ひとつば (一葉) 

学名  Pyrrosia lingua (P.martinii)
日本名  ヒトツバ
科名(日本名)  ウラボシ科
  日本語別名  イシノカワ・イワノカワ、イワガシワ、イワグミ
漢名  石韋・石葦(セキイ,shíwéi)
科名(漢名)  水龍骨(スイリョウコツ,shuĭlónggŭ)科 
  漢語別名  大葉石韋、飛刀劔、石皮、石劔・石劔篛、石蘭、金茶匙・金背茶、金星草
英名  Japanese felt fern, Tongue fern
2007/04/12 明治薬科大学薬草園

2007/05/12 野草園

2009/11/06 京都府立植物園

 ヒトツバ属 Pyrrosia(石韋屬・石葦 shíwéi 屬)には、約50-100種がある。
      incl. Saxiglossum

  ヒトツバマメヅタ P. adnascens(貼生石韋・抱樹石韋)
  ヒトツバノキシノブ P. angustissima(Saxiglossum angustissima;石蕨・捲葉蕨)
         
RedList2020(環境省)では絶滅 『全国中草葯匯編』下/188
  P. assimilis(相近石韋・飛驚草)『全國中草藥匯編 上』pp.241-242
  P. calvata(光石韋)『全國中草藥匯編 上』pp.241-242,354
  イワダレヒトツバ P. davidii(P.pekinensis;北京石韋・華北石韋・石背柳)
         『全國中草藥匯編 上』pp.241-242
  P. drakeana(氈毛石韋)『全國中草藥匯編 上』pp.241-242
  ラシャシダ P. gralla(P.transmorrisonensis, P.matsudae;西南石韋)
         『全國中草藥匯編 上』pp.241-242
  イワオモダカ P. hastata(P.tricuspis;戟形石韋)
  ビロードシダ P. linearifolia(絨葉石韋・絨毛石韋)
  ヒトツバ P. lingua(石韋・石葦)『全國中草藥匯編 上』pp.241-242
  P. penangiana(P.mollis;柔軟石韋) 『全國中草藥匯編 上』pp.241-242
  コヒトツバ P. petiolosa(有柄石韋)『全國中草藥匯編 上』pp.241-242,333
  モミジヒトツバ P. polydactyla(槭葉石韋)
臺灣産
  オオヒトツバ P. sheareri(大石韋・廬山石韋)『全國中草藥匯編 上』pp.241-242 
   
 ウラボシ科 Polypodiaceae(水龍骨 shuĭlónggŭ 科)については、ウラボシ科を見よ。
 シダ植物については、しだを見よ。
 漢名の韋は、なめし皮。但し葦はヨシ
 『本草和名』石韋に、「和名以波乃加波、一名以波之、一名以波久佐」と。
 『延喜式』石韋に、「イハカシハ」と。
 『倭名類聚抄』石韋に、「和名以波乃加波、一云以波久美」と。
 『大和本草』に、「石葦(ヒトツハ)」と、また「金星草 石葦ト一類ニテ相似タリ、ウラニ黃星多シ、是與石葦異、カラヒトツハト訓スルハアヤマレリ、本邦ニモトヨリアリ」と。
 小野蘭山『本草綱目啓蒙』16 石韋に、「イハグミ
和名鈔 イハノカハ同上 イハガシハ古名 ヒトツバ カラヒトツバ」と。
 本州(関東以南)・四国・九州・琉球・朝鮮(南部)・臺灣・漢土(陝西以南・チベット以東)・ヒマラヤ・インドシナに分布。
 中国では、同属の多くの植物の全草を石韋(セキイ,shíwéi)と呼び、薬用にする。『中薬志Ⅲ』pp.49-60 『全國中草藥匯編 上』pp.241-242 『(修訂) 中葯志』IV/214-229 
 日本では、観葉植物として愛好される。

   夏来てもたゞひとつ葉の一葉
(ひとは)哉 (芭蕉,1644-1694)

 薄田泣菫
(1877-1945)に「金星草(ひとつば)の歌」(『白羊宮』1907)がある。
 
 


跡見群芳譜 Top ↑Page Top
Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa.  All Rights reserved.
クサコアカソウ シュロソウ スハマソウ イワチドリ チダケサシ 跡見群芳譜トップ 野草譜index